a-doll’s diary

私の人形たちとドールハウスの記録です

お雛様コレクション

1ヶ月ぶりの更新です。

立春が過ぎて日差しが春めいてきましたね。

すぐに弥生三月ひなの月がやってきます。

 

私は沢山のお雛様を持っています。

買い集めてコレクションをしたわけではなく、夫の生家の蔵に長年保存されていたのを、夫が私にプレゼントしてくれたのです。

 

一番古いのは明治32年(1899年)の内裏びなと右大臣左大臣です。

 

夫の家は大阪市にありました。

空襲で焼け出されそうになったので、知り合いを頼って疎開をさせた、と聞いています。

家は辛うじて焼けなかったのですが、疎開で移動させる間に紛失したものも有ると想像しますが、保存状態はとても良いのです。

 

私が毎年出して飾っているうちに壊れたものもあります(ー ー;)。

 

今日は市松人形をご覧下さい。

f:id:a-doll:20120318102900j:plain

左端の子が一番古く、男の子はおつむツルツルで、耳の横と後ろに少し毛が残してあって紐で結んであるのです。

こんなヘヤースタイルが流行っていたのかしらん。

着物も着流しです。

真ん中の二人は昭和初期(?)家紋が染めてあります。

右端は戦後の人形。

両親が亡くなって実家を整理する時、誰も要らないといったので、私がもらってきました。

どの子も可愛いでしょう?